2021年09月13日

免疫力アップ!お風呂?効果


お風呂で免疫力アップ!

最近は気温差か激しくて、自律神経か乱れて免疫力も低下しがちです。
簡単に免疫力アップする方法の1つは
お風呂にゆっくり入ることですきらきら
その理由は、
*血液の流れが良くなり、細胞に酸素と栄養が運ばれ、新陳代謝が良くなりますきらきら

*体温が上がり、その後下がります。それにより入眠しやすくなり
睡眠の質が良くなり、疲労物質が代謝されて免疫力が上がりますきらきら

*お風呂の温度は40度前後!副交感神経が優位になりリラックスして温まりますきらきら
42度を越えると活動モードの交感神経が優位になるのでNGです。

お風呂に入る前はコップ1杯の水分摂ってから入り、出てからは、ぬるま湯を飲むと吸収がゆっくりになり朝までぐっすり眠れますきらきら
posted by マノン at 18:04| Comment(0) | アロマハーブ日記

2021年08月10日

暑い夏のハーブテイ

DSC_0002.JPGDSC_0003.JPG
暑い所にいるだけで
疲労します
こんな日は
抗酸化作用のルイボス
クエン酸たっぷりハイビスカス
ビタミンC豊富なローズヒップ
炎症を鎮めるリコリスのブレンドテイ
酸味と甘味と見るからに元気なりそうですにこにこ
posted by マノン at 18:44| Comment(0) | アロマハーブ日記

2021年07月15日

暑い夏は濃い野菜で乗りきる?

IMG_20210531_121216.jpg植物には紫外線からの活性酵素を除去する成分が含まれていて、それを摂ることで老化と疲労の原因の
活性酵素を除去できます!にこにこ

ビーツ入れると全部真っ赤になるけど、元気になりそう力こぶ
posted by マノン at 15:33| Comment(0) | アロマハーブ日記